八千代市某工場 加工場完成❗️佐倉市 (有)神門電設

幹線ルートの製造で必要となる加工場の建築が進んでおります。
営業中の工場で作業をするに当たり、現場内に場所が無い場合には、営業の妨げに成らぬ様、空き地を利用させて頂く場合には、プレハブ小屋をレンタルする場合が殆どですが、

掛かる経費をレンタルと制作で照らし合わせ、今回は制作となった訳ですが、
仕上がりで言えば、作業、加工する事において、間口の広い物はレンタルよりも制作してしまった方が断然使い勝手が勝ります。

壁を立て屋根を作って行きます。
形が出来て来ましたね。
機会工具を置いたり、加工したりする棚も増設です。

現場とは室内と違い 快適空間では有りません。
流行りのアウトドア、キャンプを想像すればイメージが湧くと思いますが、雨、風、明るさ等、随時変わりますよね。 

そう言った環境下で、安定した工作物を提供する為には必要不可欠な物で有ります。
これでまた良い仕事が出来ます❗️
ご安全に。

目次