Q&A
よくある質問

お問い合わせいただいた一部を回答付きで公開しています

佐倉市にて営業を続ける電気工事士を求人中の有限会社神門電設へご質問をお持ちの際は、ホームページのQ&Aを一度ご覧ください。業務内容に関するご質問の一部を分かりやすく回答しております。掲載されていない内容については専用フォームでも受け付けておりますので、気兼ねなくお問い合わせください。

常に2~3現場を並行して対応を行い、経験者はもちろん、資格を持つ未経験者の仕事の応募も歓迎しており、真面目にコツコツと仕事に取り組む方であれば、長く働ける環境ですので、ぜひご応募ください。

  • Q
    未経験者は働けますか?
    A

    はい。もちろん歓迎します!

  • Q
    資格は必要ですか?
    A

    必要ですが、こちらで全額支援するので安心してください!

  • Q
    電気工事士の資格取得は難しいですか?
    A

    実技も学科も自動車免許ぐらいの難易度ですが、しっかり勉強すれば取得できます。

  • Q
    営業時間の8:00~17:00はどのような内容ですか?
    A

    現場によって朝の集合時間が異なります。6:00~7:00に集まり、現場に向かいます。作業開始の8:00から現場稼働になり17:00までになります。
    お昼休みは12:00~13:00になります。

千葉県内、東京、神奈川、茨城など幅広いエリアで電気に関する工事を請け負っております。ご応募の際の参考にしていただけるようQ&Aを設けており、業務内容に関する疑問や質問をお持ちの方に向けて、放送センター建設の際に電気設備を増築する工事や店舗の電源設備の設置など経験を積んできたスタッフが回答しています。お問い合わせフォームもホームページの中に設置しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

有資格者にしかできない仕事を数多く抱え、良質なチームワークや雰囲気づくりを心掛け、笑顔が絶えない職場づくりを目指しています。生活インフラとして欠かせない電気に関する工事や修復や点検を行える資格を持つことで安心して仕事に励むことでき、さらに上の資格を持てば、災害時のライフラインとして利用できるシステムの配線設備、携帯電話の基地局設備の工事などやりがいのある業務を請け負うことができます。仕事の達成感や魅力を共有できるよう、丁寧に指導いたしますので、ぜひご応募ください。経験者の方でも内面や人間性に重きを置いて人材を募集しており、電気に関する工事を通じて地域や業界に貢献できることを目指していますので、ぜひご一考ください。

Recruit

募集要項

アイコン

043-498-8557
8:00 〜 17:00

アイコン エントリー